コラボWS “Spiral Approach”(オンライン講座)

2021/7/31 土 10am〜1pm
Spiral Approach 〜身体と動きのスパイラル〜 
by ロルファーYuki & ピラティス トレーナーSachiko


人の身体の構造はスパイラル(螺旋)で出来ています。歩行をはじめ、屈曲、伸展、側屈、回旋など、全ての動きにスパイラルの要素があります。

今回のWSでは、実際の動きを通して、筋膜や骨の構造なども考察していきます。どのような動きが理想的なのか、その為にどのようなアプローチが必要なのかをお伝えしていきます。スパイラルが存在することで、動きの中に自然に生まれる対側性をみつけていきましょう。

▷▷トピックス(こんなことを見ていく予定です)

 ・スパイラルの構造、デザイン、そして機能
 ・スパイラルライン(アナトミートレインより)
 ・コアの活性からの回旋への繋がり
 ・手ー体幹ー足の繋がり
 ・対側性へと繋がる筋膜の層 などなど…
(と、かために書いてみましたが、これらを机上というよりは体験、体感から感じていきます)

WS終了後には、歩きやすい、走りやすい、深く考えなくても伸び伸びと自然に手足が動いてくれるところへ促していきたいと思います。

日時: 7/31/2021(土)10am〜1pm

講師: 二宮幸子・小鹿有紀

場所: オンラインZOOM

対象:運動・動き指導者(グループ・プライベート)

受講費: 9,350円(税込)

お申し込み:  info@seuse.net / 0120-081-705 まで
      *ホリスティック研究室+メンバーはYukiまで直接ご連絡を!!*

①氏名、②電話番号、③メールアドレス、④職業、をご記載のうえ、メールでお申し込みください。メールの返信は48時間以内にしております。返信がご確認できない場合はメール不具合の可能性があります。お手数ですが、0120-081-705までお電話にてご連絡お願いいたします。

産前産後エクササイズとケアWS

ホリスティック研究室presents

2021/6/6 日  1pm〜3pm
産前産後エクササイズとケア〜実践からくる総論♡〜 
by ピラティス/ジャイロトニック®︎トレーナーNorieさん

身体に携わる仕事をしていく中で、時に遭遇する産前産後の女性との関わり。産前も産後は病気とは違うとはいえ、気をつけるべきところがあったり、知っていると早い段階でケアができたりする特徴があります。

産前産後のエクササイズの資格を発行する養成講座は現在数多くありますが、実際にそこに行き着く前に、最低限知っておけたらいいな、という機会を作る事にしました。

今回は、あからさまにネットで正しい情報を得られるような基礎的なことはさらっとお送りしながら、実際に産前産後ピラティスの養成講座を数多くホストし、クライアントとしても多くの産前産後の女性を指導してきているNorieさんに、実践からくる知識やポイントをシェアしていただこうと思っています。

エクササイズの種類、というよりは、すでに知っているエクササイズをどう気をつけて行える可能性があるか、というところを個人的にはリクエスト中です。

*ピラティスなどの特定のスタイルのエクササイズについてではなく、エクササイズ全体として話を進めていきます。また2時間のWSのため、これだけで産前産後のアプローチの専門家になれるわけではありません。*

【概要】

出産を控えた女性は、特に健康志向が強く健康を維持するための方法を模索しています。

妊娠中の体型や重心の変化から伴う痛みや精神的な不安感、様々な問題を抱えて妊婦期を過ごしている方は多くいらっしゃいます。

このワークショップでは、そんなクライアントさんが突然現れたときに、どう対応し、何が提供できるか~をお伝えしていきます✨

<プログラム内容>

▷エクササイズする上での注意点
▷妊婦さんの為のワークやポイント
▷産後の為のワークやポイント

★準備していただくもの
*マット
*できるだけ多くのクッションやブランケット
*壁
*椅子
*タオル


日時: 6/6/2021(日)1pm〜3pm

講師: ピラティス/ジャイロトニック®︎トレーナーNorie

場所: オンラインZOOM(お申し込み完了の時点でご連絡します)

対象: どなたでも

受講費:6,000円(税込)*銀行振込またはクレジット決済

*録画/アーカイブ視聴 3週間 有り*(当日参加できなくてもご覧いただけます)

お申し込み:(お申し込み受付は前日まで

クレジット決済の方はこちらから受講チケット購入いただけます。チケット
(確認でき次第、当日についてのご連絡をいたします。連絡がない場合は、お手数ですが、holisticsystem.lab@gmail.comまでご連絡ください)

銀行振り込みを希望される方は、holisticsystem.lab@gmail.comまで、下記のフォーマットでお送りください。

      件名:産前産後WS講座申し込み
      名前:
      メールアドレス:
      
*携帯メールの方は返信可能になるよう設定をお願いします

歯科技工士の知識をボディーワーカーの観点から読み解く『感じている歯』講座(オンライン)

ホリスティック研究室presents

2021/5/7 金  2pm〜4pm
『感じている歯』講座 
by ピラティス/呼吸ケアインストラクター®︎SUZUさん

生きている間中、自力でできていたいことに、

呼吸する、歩く、食べる

が挙げられるかと思います。呼吸していないと生きていけないし、できたら自力で歩けたり移動できた方が日常の質は上がるし、食べないことには生活のために必要なエネルギーが湧きません。

今回は、その「食べる」ことに大きく関わっている歯に着目。ホリスティック研究室メンバーである、ピラティスと呼吸ケアを指導するSUZUさんに講師をつとめていただき、歯の講座を開催することとなりました!
———————————————————————————————————-

【概要】

歯は食べ物を細かく噛み砕いてすり潰し、消化吸収しやすくする「道具」の役割だけではなく、

「発音を助ける」
「体の姿勢やバランスを保つ」
「噛むことで脳に刺激を与える」
危険を感じる「センサー」など

多くの役割を担っています。

それだけに口腔内の状態が、全身の健康に与える影響はとても大きなものです。

そしてとても興味深いのは、歯が意思を持っているかのように他の歯を感じることで、そのミクロン単位の世界のバランスを保っていること。

今回は「歯」と「歯周組織」から、その秘密を解き明かします。

▷▷トピックス
 ・歯は臓器
 ・歯=カルシウム?
 ・歯は自分で自分の居場所を決めている
 ・ミクロンのズレが起こす「顎関節症
 ・運動では保てない「口腔内の健康


日時: 5/7/2021(金)2pm〜4pm

講師: ピラティス/呼吸ケアインストラクター®︎SUZU

場所: オンラインZOOM(お申し込み完了の時点でご連絡します)

対象: どなたでも

受講費:5,500円(税込)*銀行振込またはクレジット決済

*録画/アーカイブ視聴有り*(当日参加できなくてもご覧いただけます)

お申し込み:
こちらのフォームよりどうぞ→お申し込みフォーム
または、holisticsystem.lab@gmail.comまで、下記のフォーマットでお送りください。

      『感じている歯』講座申し込み
      名前:
      メールアドレス:
      ご希望のお支払い方法:銀行振り込み or クレジット決済

*携帯メールの方は返信可能になるよう設定をお願いします

「解き放たれるからだ」のための場作り by 小笠原和葉さん

presented by ホリスティック研究室

クライアントの動きや、身体のパターンに働きかける時、そこに何が起こっているのでしょう。
働きかけが、うまくいく時・いかない時、術者とクライアント双方に、何が起こっているのでしょう。
身体の再構築は、人生の再構築につながります。
身体の動きや感覚が古いパターンから解き放たれ、新しい自分自身に出会うために
私たちができる具体的なことは何でしょうか?
「術者もクライアントも楽になる!」
そんな場作りのためにすべきこと、考えるべきことについて学ぶ2時間半です。

■「リラックス」と「サバイバル」、自律神経の2つのモード
■身体とつながれば自分とつながる
■動きを見つめる、ってなんだろう
■セルフワークとセッションの違い
■術者自身のモードに気づこう
■安心安全な場をつくり出すために

小笠原和葉さんプロフィール:https://bodysanctuary.jp/

*日時: 3月10日(水)13:00〜15:30

*受講料: 8,800円(ホリスティック研究室+メンバーの方は7,300円)

*録画視聴可能(視聴期限:3週間)

*お申し込み:こちらのお申し込みフォームからどうぞ。もしくは、holisticsystem.lab@gmail.comまで小鹿宛でご連絡ください。

「貧血」講座 by 井早優子先生  が動画で視聴できます!

「貧血」講座  by 井早優子先生


2020年夏にホリスティック研究室コミュニティー内で開催された、井早優子先生による「貧血」講座。

こちらの録画動画を見ていただけるようになりました!!!!

全部で3部作になっていますが、part1だけなどの購入も可能です。個人的にはpart2での胃と貧血の関係がとても興味深かった!

井早優子先生よりコメント↓


貧血は女性と切っても切れないほど身近にある症状なのに、私たちはそれが本当はどういうものなのかを知る機会がなく、女性にとって大切な美容に影響が大きいことや、放置しておくと、男女の区別なくさまざまな不快な症状や病気を引き起こすことはほとんど知られていません。

もしかしたら、あなたが今感じている問題も、貧血が根本にあるかもしれません。 貧血はどういうものなのか、何が問題なのか、どうしたら改善することができるのかを知っていただいて、あなた自身と周りの大切な方の健康を守っていただけたらと思います。

井早優子先生による、中身がぎゅぎゅぎゅっと詰まった計5時間弱の充実した講座を、優子先生が作成された充実した資料と共にご堪能ください。
(私は受講時に、かなり頭がぱんぱんになりましたが、説明はとってもわかりやすく丁寧です!!)

《各回の内容》
<Part 1> 約1時間20分
*分子栄養学って?
*わたしと分子栄養学
*まずはからだをみてみよう!
*ずばり、貧血ってどういうもの?
*ヘモグロビンと赤血球の関係
*貧血は自覚しにくいもの
*貧血の原因となること
*鉄欠乏症はどう進む?

<Part 2> 約1時間20分
*Part 1のおさらい
*鉄はからだのどこにある?
*鉄欠乏性貧血の原因と対象となる年代
*貧血を放っておかないで
*貧血かどうか血液検査でチェックしたいこと
*鉄欠乏性貧血はほぼ栄養不足から
*貧血に関係する栄養

<Part 3> 約2時間
*Part 2のおさらい
*貧血に関係する栄養 (続き)
*亜鉛が不足している人が多い
*食べている≠足りている
*食事でできること
*よくある質問

<受講費>
*動画視聴期限:半年(2021年7月末まで)見放題
*資料あり
Part1〜3:各4,400円(税込)
Part1〜3セット:12,000円(税込)

*お支払いには、クレジット決済もしくは銀行振込をお選びいただけます*
*Part1から1つずつ購入し、最終的にPart3までの購入に至ってもセット料金にはなりません*
*「プチ貧血講座」受講の方は、最初のお支払い時に1,000円引きになります*
*資料と動画の著作権は井早優子先生にあります。転載・ご使用はお控えください*

<お申し込み>
こちらのお申し込みフォームからお願いいたします。
(作動しない等問題があった時には、holisticsystem.lab@gmail.com(担当:小鹿)までご連絡ください)

*お申し込み→お支払い確認→動画リンクと資料の送付となります*

井早優子先生プロフィール
息子の難病をどうにかして治したいと思っているときに分子栄養学と出会う。 栄養の持つ力に驚いた出来事で「今の状態に必要で十分な栄養をとって 病気を治したり 予防したり 健康を高めていく」という分子栄養学の考え方を実感・共感し、分子栄養学を深く学ぶように。 現在は、栄養療法を受けている方や栄養で体を整えたい方をサポートするとともに、〈わたしをはぐくむ〉をテーマに、栄養を日々の生活に活かすための分子栄養学の講座と料理レッスンを主宰。

主催者:小鹿有紀 プロフィール&コメント
ホリスティック研究室ディレクター/認定アドバンス・ロルファー/ピラティスインストラクター
詳しくはこちらから♡

ホリスティック研究室+のコミュニティーで優子先生をゲスト講師に招き貧血講座を開催いただいてからというもの、苦手なお料理を少し異なる観点で向き合えるようになりました。基礎的なちょっとした知識があるだけで、決して手作りでなくても、コンビニやスーパーでお惣菜を買うときに、健康のためのひと工夫ができるようになります!これは知っていないともったいない!…と、沢山の人に知ってもらいたく、プチ貧血講座を昨年秋に開催させていただきました。そこでは本当に基礎の基礎のことだけをお伝えしましたが、それでも多くの方から「健康状態が改善した!」という感想をいただいています。貧血は万病の元。栄養関連のことは難しくなりがちですが、わかりやすい優子先生のお話と、ストイックではないアプローチ方法を知っていただけたらと思います。

ロルピラ グループレッスン

ロルピラとは…
ピラティスのエクササイズに、ロルフィングで使う身体をゆるめて調えるエクササイズを組み合わせたメニューです。

生まれた経緯は、2006年頃から鎌倉のスタジオSUGATAにて、ロルフィング×ピラティスのワークショップとしてスタートしました。

・ピラティスをしているんだけど、なかなか上達しない
・いまいち先生が言っていることがわからない
・何度やってもうまくできないエクササイズがある
・頑張っているのに効果が感じられない
・いつもどこかが痛くなる(いつも首が痛くなるなど多し)

などの相談や質問をロルフィングのクライアントの方々から受けていたことをきっかけに、ピラティスをもう少し身体の使い方にフォーカスしながらすすめるワークショップをスタート。

できないことができるようになるばかりでなく、今まで大変だったことが、より少ない力ですっとできるようになったり、身体が調った感じになる、というのがロルピラレッスンの特徴です。

私自身が長いダンスキャリアの中で苦労した身体の使い方の克服術や、実際に自分自身がピラティスのフルライセンス(マット・マシーン含む)を取得する過程で得た学び、そして、ロルフィングで学んだ身体の使い方をスルッと変えていくアプローチ、それらをベースに提供しています。

ピラティスというとインナーマッスルの強化、姿勢を調える、などのイメージがありますが、これは全て、やり方次第。ピラティスをしていても間違ったやり方をしてしまえば、筋肉で脚が太くなったり、身体ががちっとしてしまったり、股関節が動きにくくなったりもします。これはピラティスに限ったことではありませんが、このエクササイズをやったから改善する、というのはありません。同じエクササイズでもやり方次第で効果が出ることもあれば、マイナスの効果に繋がることも

ロルピラでは、できるだけそういった失敗にならないよう、体の使い方にフォーカスしながら、気持ちよく、しなやかに動けるようになることを目指します。

また、ピラティスをしたことがない方も、もちろんOKです。

・ちょっとトレーニングをしたいけど、ガツガツはできないな
・やったら少しスッキリするようなエクササイズをしたいな

そんな方にもおすすめです。

現在グループレッスンはオンラインで定期開催中
*詳しい日程についてはホリスティック研究室サイトより確認できます*

<月曜グループ>13時半〜14時半
ロルピラ経験者向け

<木曜グループ>13時〜14時
初心者も OK

定員:6名ほど

受講費:ホリスティック・システム修了生・受講生 各回2,000円
    一般 各回2,500円

*録画していくので、参加できない時でも後から動画視聴が可能です。リアルタイムで参加された方も動画リンクはお渡しするので、復習に使うことも可能です。

日程などのお問い合わせ:rolferyuki@gmail.com までお名前、連絡先を明記の上ご連絡ください。

ダンス基礎基礎WSシリーズpart1!新規日曜コース募集開始!


ダンスの基礎は、からだの基礎。からだを動かす上での足し算引き算をしっかりマスターしてみませんか?

私の人生の大半を費やしてきたダンス。長年その世界で体の使い方を悩んできたこともあり、私はダンスをしている方々のサポートをするのが大好きです。そんなわけで…

ダンス基礎基礎WS5回シリーズを始めました!

パート1、パート2と、すでに開催され、のべ30名ほどの方に受講していただいてきています。ダンスをしている方の基礎力をつけるためにデザインされたこのWSですが、開催して驚いたのは、ダンス以上に日常での変化を感じる人もとても多いというところです。なので、ダンスはしていないけれどヨガやピラティスをしたり、スポーツをしている、という方から、これから運動を始めたい、という方にまで変化を促せるWSです。

〈こんな方々におすすめです♡〉

・傷めず長く楽しく気持ちよく動ける身体を作りたい人

・大人になってバレエやダンスを始めた人

・上手になりたいけどなかなかなれない人

・驚かせるほどの柔軟性や技術よりはラインの美しさが欲しい人

・バレエ/ダンスを始めたらなぜか脚が太くなってしまって悩んでる人

・ダンスが出来なくないのに、なぜか見た目がパッとしない人

・いつも先生に同じことを指摘され悩んでる人

ダンスやバレエに限らず、エクササイズや運動をしている人、また、これからしたい人に向いています。

パート1内容:

1回目:ポワントフレックス/ルルベ(つま先立ち)

2回目:プリエ/ターンアウト(屈伸)

3回目:ターンアウト(股関節外旋)

4回目:タンジュ/デガジェ(片足立ち)

5回目:スス/ジャンプ

パート2内容:

1回目:ピケ/パッセ(片足で立ち、反対の足をあげる。行進にもつながる動き)

2回目:アームス1(腕のポジショニング)

3回目:アームス2(腕と頭部、体幹の繋がり)

4回目:上半身(背骨の動き、腕との連動)

5回目:ジャンプ2、まとめ

(お休みの際にはアーカイブ/動画視聴可。もしくは他日程でコースが開催されていれば振替も可能)

新規part1開催日: 
<日曜コース>
2022年5月29日(日)から基本的に毎月第4日曜の、午前10時〜11時半

開催場所ロルフィングスタジオ380(名古屋。現地参加は4名まで)& オンライン(Zoom使用)

*オンライン受講生に関しては必要に応じて個別に15分〜30分の個別フォローアップ付き*

*リアルタイムで受講ができない方も、ご自分のご都合の良い時間での録画視聴が可能です*

受講費:   25,000円(全5回。分割払いの場合は各回5,500円)

*アーカイブ/動画が残るため、後からの視聴も可能です*

お問い合わせ:お名前と連絡先を明記の上、rolferyuki@gmail.comまで。

例えば、どんなことやるの?はこちらの動画を参考に。

こんなことに、体の作り、また、有効なイメージなどをエクササイズに加えてすすめていきます。動画は全部なぜかおとなしめですが、実際にはもっと楽しい感じ。笑

身体や動きのラインが美しくなると、足が驚くほど上がらなくても美しかったりするんです♡そんなニーズがある方に是非受けていただきたいコースです!

いつもいつも「肩が上がっている」と注意され続け、反り腰で歩き方のシルエットもおかしいし、しょうもない位下手くそだった私が、全米の大学のベストダンサーにノミネートされるまでに至った体の使い方の悩みと経験からの改善策、

そこからロルフィングに出会い、経験だけからではなく、解剖学や機能性、ボディーイメージや空間認知によって、さらに深めてきたダンサーとしての体の使い方を、ここで惜しみなくシェアしていきたいと思います。

<受講者感想>
こちらからどうぞ。(大人バレエ経験者からの感想あり)

一般の方からは…
・膝の痛みが改善した
・脚のラインがきれいになった
・四十肩が動きやすくなった
・腹筋がうまく入るようになった
・股関節の可動域が増した
・歩きやすくなった  などのお声が届いています。

*ダンス基礎基礎WSについて、より詳しいサイトはこちら

感覚器を活性化させる実践マニュアルWS(オンライン講座)

2021/1/31 日 10am〜1pm
感覚器を活性化させる実践マニュアル 
by ロルファーYuki & ピラティス トレーナーSachiko

前回のWSで、いかに日々何気なく使っている感覚器を活性化させるためのプログラムを構成していくか、ということをみていきました。日々何気なく使われている感覚器。私たちの身体は、外からの情報を感覚器を通して受け取り、そして脳から指示がでて動いています。運動を日常生活やパフォーマンスに活かすには、感覚器の活性化が不可欠です。

前回のWSでは、感覚器を活性化させるためのプログラムをどう構成していくかをみていきました。そして、そこでぶつかるのが、プログラム構成はわかったけど、指導法というところです。

エクササイズのもっていき方や、キューイングの仕方で、運動効果は激増も激減もするのでは??? そこで今回は、実践編として実際の指導現場で使えるキューイングや、キューイングに使う言葉や誘導をどのように選択・制作していくのかを学んでいきます。魚を釣る方法を教える以上に、魚を釣る方法を魚ごとにどう考えていくのか、という一つひとつの動きの性質に着目しながら効果的な指導法をシェアしていきます。

日時: 1/31/2021(日)10am〜1pm

講師: 二宮幸子・小鹿有紀

場所: オンラインZOOM

対象:運動・動き指導者(グループ・プライベート)

受講費:受講費: 8,500円(税込9,350円)

お申し込み:  info@seuse.net / 0120-081-705 まで

※前回のWS「感覚器を活性化するプログラム構成」(詳細は下記)をご受講されていない方は事前にご視聴されることをお勧めします(税抜¥8,500)。また前回すでにご参加された方でもう一度ご覧になりたい方は50%OFFでご視聴可能です。

ご希望の方は rolferyuki@gmail.com もしくは メールフォームにてお申し込みください。

感覚器を活性化させるプラグラム構成 
by ロルファーYuki & ピラティス トレーナーSachiko

私たちの身体は、外からのたくさんの情報を感覚器を通して受け取り、そして脳から指示がでて動いています。運動を日常生活やパフォーマンスに活かすには、感覚器の活性化が不可欠です。

【感覚には五感だけではなく、固有受容覚や前庭覚】があります。身体を無意識にコントロールするのに必要な感覚で、【動きのコントロール、バランス、力加減、抗重力姿勢、身体地図や機能の把握、情緒の安定】などに関わっています。

今回は、その感覚器の視点から動きやプログラム構成を学んでいく、小鹿有紀と二宮幸子によるコラボワークショップです。

【基本的な考え方を捉えれば、応用は無限大】です。

【同じレシピでも料理人よって味が変わるように、運動プログラムも指導者によって効果は変わります。】今回はそもそものレシピの部分に焦点を当て、一緒に秘伝のレシピとなるプログラムをつくっていければと思います。

受講費: 8,500円(税込9,350円)