ロルフィング®︎でセルフケア(ロルケア)WSシリーズ復活!

長年に渡り開催し好評を得ていたロルフムーブメントでセルフケア(ロルケア)シリーズを久々に開催する運びとなりました!

ロルフィング®︎はいかに日々の自分の身体が居心地良く楽に気持ちよく使えるかを考えています。重力の中でそういられることで、姿勢を保つための余分な力が不要となり、余った力は活力となっていくからです。

そんな概念のもと、日常の生活の中でこそっとセルフケアができるようになったら…

・仕事後にぐったりしにくくなるかもしれない
・休みの日に動く元気が湧くかもしれない
・仕事の後や休みの日に、身体のケアをするための時間とお金を今ほどかけなくていいかもしれない
・もう少し優しく人に向き合う気持ちの余裕が出るかもしれない

そんな可能性が未来にはあります。

身体のケアをするのはプロがしてくれるもの
痛くなってから対処するもの
自分ではどうしようもないもの

そう思っていたりしませんか?

ロルフィングでは、施術者であるロルファーは、クライアントを治したり癒したりするわけではありません。クライアント自身が自分の身体を自分のものにし、重力下でバランスの良い身体を得ることで重力によって癒されていく。そんな過程をあくまで手伝い、伴奏者として寄り添っていきます。

このセルフケアWSシリーズは、ロルフィングを受けた方々のメンテナンスとや振り返りにも適していますし、ロルフィングを受けたことがなくても、自分の身体を知りたい!少しでも動きやすくなれたら!という方にもおすすめです。

ロルケアシリーズの流れ(予定):
vol.1 足&膝
vol.2 股関節&骨盤
vol.3 骨盤底&腹筋
vol.4 腹部(大腰筋)
vol.5 肋骨&背骨
vol.6 頭&顔&首
vol.7 肩周り(肩甲骨&上腕)
vol.8 手&肘