歩行は、人生を通して行っていく、誰にとっても欠かせない「運動」のひとつ。
とてもシンプルで、毎日無意識にやっていることですが、実は奥が深くて、複雑な要素もたくさん含まれています。
ロルフィング®︎のテーマのひとつも「歩行」。
10シリーズを受けた多くの方が「歩きやすくなった」「疲れてても歩くと楽になる」、そんな感想を伝えてくださいます。
今回は3時間のワークショップ!
足(足指・踵・アーチなど)の探究から始まり、それを「脚」へ、さらに「上半身」へと繋げていきながら、歩行に関わる感覚器の体験も重ねていきます!
▼ 見ていくエリアはこんなところ ▼
・足の指、アーチ、踵、足首(構造的に時間を使うメインはここ)
・膝、股関節
・ちょっと骨盤
・ちょっとだけ背骨まで
・軸側と動側の関係性
足から脚へ、脚からさらに上へ。
この“繋がり”の探究が、今回のメインディッシュです。
動きの中で変わる身体を、自分の感覚で味わってみませんか?
基本的には「ロルフムーブメント」と呼ばれるエクササイズを中心に進めていきます。座学的なところは少なめです!自分で自分に触れたり、感覚を丁寧に感じ取ったり。いつもとは少し違う、自分の身体や歩行に向き合う時間になるはずです。
歩行を考えるとき、私たちはつい「構造」や「機能解剖学」に目が行きがちですが、実はそこに、とーーーーっても大きく関わってくるのが「感覚」。
感覚が目覚めてくると、歩くだけでなく、日常のいろんな動きが変わってくるんです。
そんな“小さな大発見”を、一緒に体験していきましょう♪
【歩行を足〜脚の探究で繋げよう!@名古屋&オンライン】
日程:2025年6月22日(日)10am-1pm
場所:ロルフィングスタジオ380&オンライン(ZOOMを使用します)
受講費:12,000円(税込)
(ホリスティック・システム修了生&+メンバーは価格が違います!Facebookグループをチェック)
申し込み&質問:どこからでもご連絡を(LINE、メッセンジャー、gmail)