【ねじる】をロルフムーブメント×ピラティスで深めるWS@名古屋

「ねじる」動きは、ピラティスやヨガの中で頻繁に出てくる動きの1つ。
でもこの“ねじる”、本当の意味で自分の身体から引き出せていますか?

今回は、ロルフムーブメント™️とピラティスの融合である「ロルピラ」のファンダメンタルを使って、ねじる動きを深めていくワークショップを開催します!

私たちの日常には、無意識のうちに「ねじる動作」がたくさんあります。
例えば:

  • ベッドから起き上がるとき
  • 洗濯物を干すとき
  • 車のバックミラーを覗くとき

これらの動作がスムーズにできているかどうかは、体の軸や筋膜の使い方と大きく関係しています。

ロルピラとは?】
ロルピラは、ロルフィング®︎の身体の統合理論で動きにフォーカスをしたロルフムーブメント™️と、ピラティスのエクササイズを掛け合わせた独自のアプローチ。
身体の「知覚」と「筋膜のつながり」に働きかけながら、
・そんなに大変じゃないのに奥に響く
・ゆるまりながらも、シャキッとした身体
へと導いていきます。

<ワークショップの内容>

・ロルピラのミニレッスンで全身を緩めて整える
・「ねじる」動作の感覚・軸を丁寧に探る
・ピラティスの動きがロルピラ視点からどう変わるかを体感
・ねじる動作の中に身体の“余白”と“可能性”を探していく

ねじる動作を深めることで、そこには自然に軸が生まれ、動きのしなやかさが変わっていきます。
指導者の方にも、ご自身の感覚を通して指導に生かしていただける時間になるはずです。

「ピラティスの資格はあるけど、ロルピラは受けたことがない」
そんな方にもぜひ参加していただきたいワークショップです。

ファンダメンタルの考え方を体感できる“体験版”のような構成なので、ロルピラdeepにご興味のある方にもぴったり!

【日時】2025年4月27日(日)

【場所】名古屋&オンライン開催

【受講費】
名古屋 or オンライン:4,400円(税込)
ロルピラdeep未受講の方:5,500円(税込)
※ロルピラdeep参加中の方は、今回のブラッシュアップの一部として無料です。

【お申し込み方法】
お名前と連絡先を明記の上、
rolferyuki@gmail.comまでご連絡ください。
(上記メールアドレスからの返信が受けられるよう設定お願いします)
または公式LINE、個人LINEを知っている方はそちらからご連絡ください。

ロルフィング®︎3回シリーズでからだメンテナンス@名古屋

*ロルフィング10シリーズを終えている方対象です。どこで受けたかは問いません*

ロルフィングの10シリーズ以降、しばらくぶりの方へ。
日々の生活やお仕事の中で、いつの間にか “自分の使いやすい身体のクセ” に引っ張られていくのは、とても自然なこと。

ロルフィングを受けた時、

「呼吸がしやすくなった!」
「背中が軽くなった!」
「歩きやすくなった!」


と感じた、あの感覚。

最近は身体の感じはどうですか?

なんとなく疲れやすくなったり、
姿勢が崩れやすくなったり、
動きにくくなったりしていませんか?

最近の筋膜の研究では、
筋膜の状態と免疫系や自律神経系などが関係していることも
少しずつ明らかになってきました。

筋膜の状態は、瑞々しい状態であるに越したことはありません。

今の身体の状態を一度、
整えて、ほどいて、呼吸と水分を通す

そんな“からだの棚卸し”のような時間を持ってみませんか?

この3回のメンテナンスシリーズでは、

1回目&2回目:下半身もしくは上半身
3回目:背骨と全体のつながりを感じていく

という流れで、
全身のバランスを丁寧に見直していきます。

ロルフィングを知っているあなたにこそ届いてほしい、
3回のメンテナンス。

今現在の自分の『心地良い』場所はどこなのか。
身体のOSのアップデートにいらしてください。

【久しぶりのロルフィング3回メンテナンスシリーズ@名古屋】

場所:ロルフィングスタジオ380(金山総合駅より徒歩3分)

料金:42,000円(税込)

申し込み&質問:
お名前と連絡先を明記の上、
rolferyuki@gmail.comまでご連絡ください。
(上記メールアドレスからの返信が受けられるよう設定お願いします)
または公式LINE、個人LINEを知っている方はそちらからご連絡ください。

*3回のシリーズは2ヶ月以内を目安に。
*お支払いは初回当日。現金またはクレジット決済可能です。